撮影会 in「造幣局 桜の通り抜け」
2017年04月15日 21:14
今年も桜の季節がやって来ました。
つい3日前までの寒さはどこへ行ったのかというほど気温は暖かく、「造幣局 桜の通り抜け」が明日までとあって、造幣局とその周辺の道路(規制されていた)はとても混雑しており、多くの花見客で賑わっていました。
( 写真 / 文 : Leo Arimoto )
天満橋駅を降りるとそこは人の山。
カステラやたこ焼きのいい匂いは僕たちには伝わらず、とにかく「人!人!人!!!」
この混雑ぶりを伝えようと必死にハイアングルで撮影したものの、どれもピンボケ写真ばかり。
それほど混雑していました。
まるで桜を暖簾のように潜っているようですね。「櫻暖簾」、いい響きです。
違うテイストでもう一枚。
前日の通り気候はとても温暖だったのですが、残念ながら途中で小雨が降りすぐに切り上げました。(とは言っても一時間30分くらいは同じ場所にいたのですが笑)
こちらの写真は道端で見かけた鳩に餌をやる女性です。
とても絵になる風景だったのですが、残念ながらそれをうまく伝えられない写真になってしまいました...
© 2017 Leo Arimoto Photography / SEIFU PHOTO CLUB
About Photographer → Leo Arimoto