奈良公園

2015年03月29日 20:38

本日の午前10時から奈良公園にて撮影会を実施しました。今回は新高1、2、3年生と今年ご卒業されたOBの3名で撮影会を実施しました。

 

・・・今日は雨という良くないコンディションっでしたが、いい技術向上の機会になりました。

 

まずは近鉄奈良駅の行基像がある噴水前で集合。

奈良っ子の集合場所といえばこの噴水だそうです。(東京のハチ公??)

 

ようやく出発!

近鉄奈良駅総合観光案内所からおすすめを聞き、さっそく興福寺方面へ向かうことに。(右側が案内所)

 

興福寺内にある南円堂、五重塔に到着。

五重塔

集合して、次へ!

 

次に、登大路園地にて鹿の出迎えをうけました!

人間が近寄っても平気な様子で、彼らは相当人間慣れしています…。

たくさんの鹿がいて、外国人観光客も嬉しそうに鹿と一緒に写真を撮っていました!

 

ついにはこんな標識を発見!

…たしかに危なそうです。

 

みなさん集合して、奈良国立博物館に立ち寄った後、博物館の手前にある 氷室神社 に行きました。

ここ(博物館)にも鹿が!

 

しだれ桜がきれいな氷室神社へ。雨でもきれいに見えました。

 

最後に、春日大社へ。

 

帰りは100円巡回バス奈良ぐるっとバス)に乗車して近鉄奈良駅へ。

 

午後2時ごろ解散しました。

雨の中、みなさんお疲れ様でした!

 

最後に…

 

~しかまろくんからのお知らせ~(*画像使用について

奈良公園の鹿たちは草食動物で、シバや木の実を食べています。鹿せんべいは、鹿たちにとって安全なおやつです。お菓子や野菜などを食べるとお腹をこわします。

 

・詳細

 日時 2015年3月29日

 場所 奈良公園周辺 

 参加者 9人参加(中三1名、高一2名、高二4名、高三3名 *2014年の学年)

 活動時間 10:20~14:20

 活動中に使用した経費:一人100円(バス代、自己負担)

 

編集 武藤